OS Model#73の修理

 OS Model21 C/R と Model#73の音 (121KB)
♪mp3を聴くm1
写真 説明
063.JPG 準備中063
062.JPG 準備中062
066.JPG 準備中066
064.JPG 準備中064
065.JPG 準備中065
077.JPG 準備中077
079.JPG 準備中079
070.JPG 準備中070
074.JPG 準備中074
071.JPG 準備中071
072.JPG 準備中072
073.JPG 準備中073
083.JPG 準備中083
087.JPG 準備中087
088.JPG 準備中088
089.JPG 準備中089
090.JPG 準備中090
091.JPG 準備中091
092.JPG 準備中092
093.JPG 準備中093
094.JPG 準備中094
095.JPG 準備中095
096.JPG 準備中096
097.JPG 準備中097
098.JPG 準備中098
099.JPG 準備中099
100.JPG 準備中100
101.JPG 準備中101
102.JPG 準備中102
103.JPG 準備中103
104.JPG 準備中104
105.JPG ホゾ部分の補修写真です。
106.JPG ホゾ部分の補修写真の拡大です。
107.JPG エンドピンブロックの接着です。サイドブロック、トップ板と接着します。
当て木をしてCクランプでしっかりと固定します。
トップ側からの写真です。
108.JPG エンドピンブロックの接着です。サイドブロック、トップ板と接着します。
当て木をしてCクランプでしっかりと固定します。
サイド斜め側からの写真です。
109.JPG エンドピンブロックの接着です。サイドブロック、トップ板と接着します。
当て木をしてCクランプでしっかりと固定します。
エンドピンブロック側からも写真です。
001.JPG バックの修理中の表側からの写真。とりあえずくっついた状態。
004.JPG バックの修理中の裏側からの写真。まだあて木はしていません。
005.JPG 修理中の本体の内側の状態。構造がいかに単純化がわかります。ブレイシングというより構造材で、楽器というつくりではありません。
010.JPG 準備中010
011.JPG 準備中011
012.JPG 準備中012
013.JPG 準備中013
014.JPG 準備中014
015.JPG 準備中015
016.JPG 準備中016
017.JPG 準備中017
018.JPG 準備中018
019.JPG 準備中019
020.JPG 準備中020
021.JPG 準備中021
022.JPG 準備中022
023.JPG 準備中023
024.JPG 準備中024
025.JPG 準備中025
026.JPG 準備中026
027.JPG 準備中027
028.JPG 準備中028
029.JPG 準備中029
030.JPG 準備中030
031.JPG 準備中031
032.JPG 準備中032
033.JPG 準備中033
034.JPG 準備中034
035.JPG 準備中035
036.JPG 準備中036
037.JPG 準備中037
038.JPG 準備中038
040.JPG 準備中040
041.JPG 準備中041
044.JPG 準備中044
045.JPG 準備中045
047.JPG 準備中047
048.JPG 準備中048
049.JPG 準備中049
050.JPG 準備中050
051.JPG 準備中051
052.JPG 準備中052
053.JPG 準備中053
054.JPG 準備中054
055.JPG 準備中055
056.JPG 準備中056
058.JPG 準備中058
060.JPG 準備中060
110.JPG 仮塗装した後のバック板の補修です。
111.JPG バック板の補修:接着中の拡大です。
112.JPG バック板の補修:接着中です。
113.JPG 手作りのプレス工具でよくある楽器工房でのまねをしてバック板を接着しています。
114.JPG 修理作業後のトップ・バック写真です。弦はまだ張っていませんが、とてもきれいになっています。
115.JPG トップです。ロゴマークもきれいになり、これで弦を張れば#73の復活です。

↑関連情報(u)